いげたや庄司醸造/ぺそら漬2袋セット(300g×2袋)

辛くて酸っぱい!山形県北村山地方発祥の「ぺそら漬」
ぺそら漬は、その名前からは想像がつきませんが、辛くて酸味のあるなすのお漬物です。 山形県北部、北村山地方で昔から食べられてきたもので、ごはんのお供にはもちろん、ビールやお酒のおつまみとしても親しまれています。
いげたや庄司醸造が作るぺそら漬は昔ながらの製法を大切に守り継ぎ、原材料は契約農家が栽培する朝採りのなす、食塩、唐辛子のみを使用。手間暇を惜しまず、乳酸菌の力を借りて発酵させ、漬け上げています。
また、保存料や着色料は使用せず、自然のままの色合いと美味しさを大切にしています。


明治6年創業。大石田の老舗「いげたや庄司醸造」
いげたや庄司醸造は明治6年(1873年)創業の老舗漬物店です。現在の代表である庄司さんで6代目となります。
山形県北部、豪雪地帯としても知られる大石田町にて、できる限り地元の材料を用いて、手間ひまかけた手作りで食の安全と老舗の味を守り続けています。 そのものづくりへの姿勢と美味しさから全国にファンを広げ、また各種メディアなどでもたびたび紹介されています。
「正直に清く正しい食品づくり」をモットーに、受け継がれてきた本物のお漬物を造り続けています。


朝採りのナスを塩と唐辛子のみで漬け込んだ辛くて酸味のあるなすのお漬物です。ごはんのお供にぜひどうぞ。
名称 | 漬物(ぺそら漬) |
---|---|
内容量 | 300g×2袋セット |
原材料 | なす(国産)、漬け原材料(食塩、唐辛子) ※原材料情報は2022年11月現在のものです。 |
賞味期限 | パッケージに記載 |
保存方法 | 要冷蔵10℃以下 |
のし | 対応不可 |
お届け時期 | ![]() 1週間前後でのお届け |
お届け方法 | ![]() |
生産者 | いげたや庄司醸造(山形県北村山郡大石田町) |
ご注意 | ●季節商品のため配送日指定は承っておりません。時間指定は承れます。 (ただし、時間指定をすると本来お届けできる日程よりも遅くお届けになる可能性があるためおすすめしておりません。ご注意くださいませ。) ●箱、詰め方は画像と異なる場合がございます。 ●納品書、請求書など金額のわかるものは同封しておりません。 ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。 ●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 |
お客様の声
三浦様 | 投稿日:2023年10月24日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
少し塩辛かったので薄味がいいかもです
|
のりば様 | 投稿日:2023年10月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
大変美味しくいただきました。
ごちそうさまでした |
じゅん様 | 投稿日:2019年10月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
珍しく美味しく頂きました。
|