【新商品】甘さに驚き!金のとうもろこし

驚くほど甘い、金のとうもろこしが登場です!
山形県東根市の「山の市場」が栽培しているこのとうもろこしは、とにかく甘くて味わいも濃厚です。
先日、スタッフで「山の市場」が栽培しているとうもろこしを試食させていただいた ...
枝豆の最高峰庄内のだだちゃ豆

山形は厳しい暑さが続いています。
こんな時にはやっぱり、冷えたビールと枝豆!という方も多いのではないでしょうか?
さて、山形の枝豆といえば、やっぱりおすすめしたいのが「だだちゃ豆」です。
山形県の庄内地方で ...
花笠祭りは来年のお楽しみ!

今日の山形は朝からセミの鳴く声が響き、気温35度に迫る厳しい暑さとなりました。
例年であれば、本日より山形の夏の風物詩でもある「花笠祭り」が開催される時期ですが、今年は新型ウイルスの影響により、残念ながら中止となっています ...
夏季休暇(お盆休暇)中の商品発送について

誠に勝手ながら2020年8月8日(土)~16日(日)まで夏季休暇をいただきます。
※期間中インターネット、FAXでのご注文はお受けしております。
※8/11・12はメールからのお問合せのみ対応いたします。
尾花沢すいかに新商品登場!

山形県でもようやく長い梅雨が明け、夏本番がやってきました!
そして、夏といえばやっぱりすいか!
この度、新たに「菅藤農園の尾花沢すいか」が新登場です!
尾花沢で3代続く菅藤農園のスイカ畑は、尾花沢の中でも朝 ...
山形の大雨

ニュースなどでご存知の方もいるかもしれませんが、7月28日、山形は記録的な豪雨に見舞われました。
山形うまいずの事務所がある山形市でもたくさんの雨が降り、
学校も急遽一斉下校になったところが多かったようです。
さくらんぼの出荷が終わりました

2020年度のさくらんぼの出荷が全て終わりました。
山形うまいずの年間での一番の繁忙期は、6月中旬~7月上旬のさくらんぼの出荷時期で、
この時期はスタッフ総出でさまざまな業務を行います。
今年は収穫時期 ...
きくらげ栽培キットでの栽培日誌【Vol.1】

石川です。
大好評だった、しいたけ栽培キットに続き、夏に販売を開始したきくらげ栽培キット。
私の自宅でも育てています。
栽培方法は、主に、朝きりふきで水をあげる位です。
写真撮影の際に小国き ...
白いたまごを食べてみました!

石川です。
先日こちらでお伝えした、テレビで紹介された白いたまご、
「いではのさくら白」を食べてみました。
「いではのさくら白」は、トウモロコシのかわりに山形のお米を食べて育った鶏から生まれた、黄身が白い卵 ...
テレビで紹介!黄身が白い卵と絶品くんせい卵「スモッち」

山形のローカルテレビ番組で、当店でお取り扱い中の絶品くんせい卵「スモッち」と、黄身が白い卵「いではのさくら白」が紹介されました。
番組では、東京にある卵料理専門店の人気商品、TMG(卵かけごはん)の卵として、全国から選びぬ ...