お茶漬け最高♪保存料・着色料不使用!いげたや庄司醸造「青菜漬」
うまいずサポーターハセガワです!
今回ご紹介する商品は、いげたや庄司醸造さんの「青菜漬」(せいさいづけ)です。
青菜漬けはシャキシャキの食感と塩辛さが特徴です!ご飯に合いそうですね〜♪
この商品は2袋セットで、1袋に60〜70cmの青菜漬が2本入りです。
青菜漬の一本ずつが思っていたよりだいぶ大きく、つい「うおっ!」と言ってしまいました(^o^)
鼻を近づけると、唐辛子の香りが食欲をそそります。
さっそく試食!まずはそのまま刻んで。
食感は葉の部分と茎の部分どちらもシャキシャキとした歯ごたえです。やや葉の部分はしっとりとした感じ。
シャキシャキ感がより強い茎の部分が個人的には好きです♪
酸味はほどよく、塩味はけっこう強めです。
唐辛子の辛味は控えめでほどよいアクセントになっています。
普通に食べるだけではなく、青菜漬はいろいろな食べ方が考えられます。
いろいろ試してみました!
■青菜おにぎり
定番。青菜漬の塩辛さが米にマッチ!
我が家は玄米。白米でなくとももちろん合います♪
■弁慶めし
これは一口大に丸めたご飯に味噌を塗って青菜漬で巻いたものです。
味噌の香りが加わりより食欲をそそります。
豪快に一口で食べました。青菜漬の繊維が強くてなかなか噛み切れなかった!
いい歯ごたえです!
■混ぜおにぎり
どんどん食べられます。これだと子どももきっとガツガツ食べるはず。
今回は少し切り方が大きかったのと、玄米を使ったことでやや固めにくかった、反省。
もっと細かく切るか、握らないで混ぜご飯として茶碗で食べると良かったかも。
これは、炒めてチャーハンにするとより良さそうですね!
■カツオの出汁茶漬け
最高。
他の食べ方も美味しかったですが、私はカツオのだし茶漬けが特にお気に入りです!
いや〜、寒い今の時期に出汁の温かさが身に染みます。
夏には冷やし茶漬けも良さそう♪
出汁で塩気がマイルドになるので、ちょっと塩っぱいなと感じた方には特におすすめしたい食べ方です。
■ビールや日本酒のつまみにも♪
シメはWithビール!この塩辛さと歯ごたえでビールがグイグイいけます。無限。
ついには日本酒にも手が伸びてしまいました。
和食の発酵食品どうしということで香りがマッチして、こちらもついつい進んでしまいます。
このように、いろいろな食べ方を楽しめる青菜漬です。
冬の時期は熱々のお茶漬けが特におすすめ♪
今回は試しませんでしたが、納豆に混ぜてみるのも青菜漬のシャキシャキがいいアクセントになって美味しそうだなと思いました!
ぜひいろいろな食べ方を試してみてください♪
また、この商品は保存料や着色料を使っていません。
健康面に気を配っている方も安心して食べられますね。
今回紹介した商品はこちら!
コーヒーとクラフトビールと野球が大好きな30代後半、南陽市在住の一児の父。
日課のコーヒーのハンドドリップが楽しみで毎日早起き中。
甘いものはやや苦手・・・でもチーズケーキは大好物。辛めの坦々麺や魚介系の濃厚なラーメンは月に一度のごちそうです!
山形のおいしい食材の魅力を消費者目線で伝えます♪