復活!新関さとみの雪あたり青菜漬、【限定50箱】でご予約受付中です!
制作松浦です。
皆様、山形の郷土料理である「青菜漬」は召し上がったことありますか?
県外出身の私は、ニュースとスーパーで初めてその存在を知り、「あおなづけ??」と思っていましたが正しくは「せいさいづけ」と読みます。

本場山形市の本沢地区では、青菜漬が売りだされると直売所に朝から行列ができます。味は野沢菜をイメージしていただけると近いかと思いますが、肉厚の葉のシャキシャキとした歯ごたえと爽やかな辛味を感じるオ・ト・ナ💖な漬物です。炊き立てご飯🍚に乗せると、もうそれだけで立派な料理と言えます👏
新関さとみさんが主宰する「さとみの漬物講座企業組合」からは、うまいずでは味噌、醤油、魔法のたれ等をお取り扱いさせていただいていますが、さとみさんは、地元の小中学校やラジオ、テレビ等で漬物作りや味噌作りの講座を開いたりと大活躍されています。山形の郷土料理を次世代に伝え続ける、いわば「食の伝道師」✨
そんな新関さとみさんを中心とした皆さんが手間暇かけて付けた青菜漬、美味しいに決まっていますよね~😋
今ご注文いただきますと12月中旬~順次発送となります。今年は【限定50箱】の販売となりますのでお見逃しなく~🎵

【限定50箱】新関さとみの雪あたり青菜漬(せいさいづけ)約2kg

「山形の美味しいがここにある」山形うまいずマーケットの公式サイトです。山形の美味しさと感動を全国の皆さまにお届けするを合言葉に、さくらんぼやりんごを始めとする山形の旬の果物、野菜、お米(つや姫・雪若丸)、蕎麦、漬物、地酒、ワイン、山形牛など、100種類以上のふるさと山形の特産品を取り揃えております。